マップで感染者が見れるものをみたら「あれ?ぜんぜん名古屋感染者少なくない?」とすでに自宅待機の心が折れそうなくわもです。

さあ、もともとずっとやりたいな〜って思いながらもやらなくても不便じゃないからやってこなかったことって結構日常生活でありますよね?

自転車のハンドルを短くするのもそのひとつ!

もともと僕の乗ってる自転車「Kona」はカナダ発祥のブランドで、もちろん様々なモデルがあるんですが全体的に体格のいい人向けに作られているオフロード色の強めなブランドです。

なのでハンドルの横幅もじゃっかん広めなので日本の狭いところを走るには若干広いかな?

と思ってました。

なので今回は自分で両はしを切って短くし、せっかくなのでグリップ交換とグリップエンドも金属のものに変えちゃいます!

準備するもの

パイプカッター

新しいグリップ(写真撮り忘れ)

バーエンド

あとはあると便利だったのがパーツクリーナーという本来はチェーンなどの油汚れの部分を綺麗にするクリーナーがあると、グリップを入れるのに役立ちます!

Before

このプラスチックのバーエンドが傷ついてボロボロになってきちゃってたのも気になってた! 

これが結構横に長いんですよね〜!

まずは今ついているグリップをカッターで切って外して、(再利用する場合は、グリップとハンドルの間にパーツクリーナー吹けばとれやすくなります。)両端を同じ長さでカットしていきます。

僕のハンドルには切る時のためのメモリがついていたのでそれを利用し3cmづつ切ることに。

パイプカッターの歯を3cmのところに合わせてネジを締める。ぐるっと一周させて傷が輪になるようについていたらOKなのでそのままネジをきつくしながらグルグルぐるぐる。

そうこうしてると全然力も入れずに簡単に綺麗に切れました!

完成

細身のグリップにしたのでスマートになりましたね〜

なんかぶつぶつのグリップ(なんでもよかったw)

バーエンドはポイントカラーの黄色のイメージでゴールドにしたけど結構いい感じでアクセントになって気に入ってます!

というわけでほとんどの方には伝わらないくらいの変化だしかなりの自己満足ですが、ハンドル短くしてみて大満足です!

好きで大切なものをお手入れしながら少し変化させるとまた愛着がわくしより気に入りますよね!

みなさんもお時間ある時に身の回りの大切なもののケアなどしてみてください^^